メニューを開く

お知らせ・コラム

冷えを改善することが健康への第一歩。

 

冷暖房の普及やデスクワークや交通機関の発達による運動不足、低体温などで、一年中「冷え性」に悩まれる方が増加しています。

冷え性と言っても、手や足の末端が冷えるタイプや、下半身が冷えやすいタイプなど症状はさまざまです。

冷えがカラダに与える影響は、免疫力が低下し体調を崩しやすくなったり、血流が悪くなったり。

血流が悪くなれば、肩こりやむくみと言った不調も発生し、不調の連鎖を引き起こします。

冷えはカラダにとって悪影響と言っても間違いではありません。

 

 

リンパ療養センター日吉駅西口では、そんな冷え性を改善すべく施術をおこなっています。

一人一人、生活環境や習慣はもちろん、体質も違います。

それぞれに合った施術のご提案や、生活習慣改善のアドバイス等、丁寧にカウンセリングさせていただき、アフターケアもきっちりと対応させていただきます。

昔からずっと冷え性だから…と諦めず、体温をアップさせて、細胞を活性化し冷え性を改善しましょう!

適切な体温を保つことで、自然治癒力も高めます。

いつまでも健康で元気に過ごせるよう、全力でサポートいたします!

健康美容用品の取り扱いもしておりますので、詳しくはお問い合わせください。

また、冷えの症状やカラダの不調でお悩みの方もお気軽にご相談ください。

 

 

神奈川県横浜市港北区日吉本町にある「リンパ療法センター日吉駅西口」は体温を上げ、細胞を活性化させ、免疫力アップにつなげるリンパマッサージのほか、リンパフェイシャルやヘッドスパ、ホルミシス療法などを行っております。

また、冷え性、肩こり、むくみ等でお悩みの方は、カウンセリングからアフターフォローまで今お客様に最もあった施術をご提案しております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

詳細はこちら

●リンパの流れを良くするための食生活について知りたい!

リンパとは身体の中の老廃物を回収する働きや身体の有害物などを除去し、身体の不調を防ぐ働きがある重要な役目を果たしているもの。

全身網目のようにリンパ管が張り巡らされており、そこにリンパ液が流れるしくみとなっており順調に流れることで身体の不調を防いでいます。

 

しかし運動不足や食生活の乱れ、睡眠不足や冷えなどが原因でリンパの流れが悪くなると老廃物が局所的に溜まり、流れが滞ってしまう場合があります。

美容と健康を維持する為には日頃から適度な運動や規則正しい生活を心掛けリンパの流れを良くするように心がけることが大切。

また、食生活はバランスよく、3食きちんと摂り、よく噛んで食べるよう心がけましょう。

 

水分はこまめに取りミネラルを摂取することが大切。

ジュースなどは避け、ミネラルウォーターが理想的です

アルコールやカフェインの摂り過ぎは避けること。

利尿作用があるため水分が過剰に排出されてしまう場合があるので注意が必要です。

バランスの取れた食生活、適度な運動のほか、リンパの流れを良くし、疲労回復・リラックス効果も期待できるのがリンパマッサージ。

 

 

神奈川県横浜市港北区日吉本町にある「リンパ療法センター日吉駅西口」は体温を上げ、細胞を活性化させ、免疫力アップにつなげるリンパマッサージのほか、リンパフェイシャルやヘッドスパ、ホルミシス療法などをおこなっている人気店。

また、冷え性、肩こり、むくみ等でお悩みの方は、カウンセリングからアフターフォローまで今お客様に最もあった施術をご提案しております。

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

 

■お問い合わせフォーム

https://www.lymph-center.com/contact/

 

詳細はこちら

●体のむくみは放っておいてはダメ!リンパマッサージがおすすめ

最近寝込むほどではないけど身体が不調・・長いデスクワークや立ち仕事が続くと身体全体がだるく首や肩の凝り・足のむくみといった慢性化した疲労感やむくみにお悩みになっていませんか?

それは身体が悲鳴をあげ、必死にシグナルを発信している証拠。

リンパの流れが悪く、身体の炉は異物や毒素などが排出しきれていないというサインです。

 

人間の体内は網目のようにリンパ管が張り巡らされており、リンパ液が一方方向に流れて毒素や身体に不要の水分・老廃物を効率よく体外に運び出す働きをしています。

しかし身体に疲労の蓄積や冷えなどが原因でリンパの流れが悪くなると老廃物や毒素、余分なものが排出しきれなくなり、疲労感やむくみの症状となって現れるのです。

 

身体の不調を改善するためにはまず身体を休め、リンパの流れを良くする事が大切。

少しでも早くリンパの流れを改善するために有効なのがリンパマッサージです。

リンパマッサージを定期的に行い常にリンパの流れを良くしておけばむくみを徐々に改善することが出来、体の不調からもさよならできます。

 

 

丁寧で快適な空間の中リンパマッサージを受けられると評判なのが神奈川県横浜市港北区日吉本町にある「リンパ療法センター日吉駅西口」。

ホルミシス療法なども行っているほか健康美容用品などの取り扱いも行っています。

デトックス方法の決定版と言える新リンパ療法を是非ご体験ください。

また、冷え性、肩こり、むくみ等でお悩みの方もぜひお気軽にお越しください。

お問い合わせはこちらから

 

■お問い合わせフォーム

https://www.lymph-center.com/contact/

 

詳細はこちら

●ウイルスに負けない!免疫力向上にも役立つリンパマッサージ

コロナ渦の今、私たちに大切なことはウイルスに負けない体づくりとできる範囲でのウイルス対策。

しかし頭ではわかっていてもウイルスの影響による生活様式の変化や不安・暑さなどから心と身体のバランスが不安定となり体調を崩しかけている方、免疫力が低下しかけている方も多いのではないでしょうか。

 

そんな時はまずはいったん仕事や勉強や家事から自分を解放し心身共にゆっくりすることが最適。

心身共にクリアをして、体調を整えることが大切です。

そこでおすすめなのがリンパの流れを良くするリンパマッサージです。

リンパとは体の中に網目のように張り巡らされているもの。

そこにリンパ液が流れており、老廃物や毒素を回収し運搬し排出してくれる大きな役割を果たしています。

 

リンパの流れを良くすることで体内の余分な水分や毒素・老廃物を排出するだけでなく心身共にクリアにすることが出来るが最大のメリット。

ストレスや不安などの心の浮き沈みを改善することが出来、免疫力を高め身体の調子を整えることが出来ます。

 

 

神奈川県横浜市港北区日吉本町にある「リンパ療法センター 日吉駅西口はデトックス法の決定版と言える新リンパ療法をおこなっている人気店。

これまでになかった人間工学に基づいた新しい発想の療法でウイルスに負けない体づくりを目指せます。

また、冷え性、肩こり、むくみ等でお悩みの方は、カウンセリングからアフターフォローまで今お客様に最もあった施術をご提案しております。

お問い合わせはこちらから

 

■お問い合わせフォーム

https://www.lymph-center.com/contact/

 

詳細はこちら

リンパの流れが滞る理由は日常生活にもある?!

リンパの流れが滞る理由は、普段何気なく過ごしている日常生活にもあると言われています。その日常生活の中で特に、水分が慢性的に不足していることと、体温が低く特に、常に手足が冷たいという人は要注意です。

水分の摂り過ぎは、むくみや下半身太りの原因となってしまうと言われてしまうことから、できるだけ水分を控えているという人も多いかもしれません。しかし、水分が身体の中で不足すると、体内を流れる血液をドロドロにし、リンパの流れも悪くなってしまいます。

リンパの約90%は、水分でできているとも言われているので、適度な水分補給はとても重要なものとして意識するようにしましょう。

手足の冷えはもちろん、冷え性に悩む女性も多いと思います。実は冷え性もリンパの流れを悪くさせてしまいます。

リンパは血液のように循環するものではなく、筋肉の動きによって助けられていて、血液の流れにも助けられていると言われているので、冷え性という症状によって血液の流れが悪いと、リンパの流れも悪い状態に陥ってしまいます。

冷え性の症状は、薄着をしない、冷たいものを摂り過ぎないなどちょっとしたことを意識するだけでもかなり違ってくるので、美容だけではなく身体の健康のためにも意識することが大切です。

水分不足や手足の冷たさは、日常生活の中で少し意識することで、いくらでも改善させることのできることなので、しっかり対策をした上でリンパの流れの滞りを解消していきましょう。

 

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

リンパの流れが滞ってしまう原因は?

リンパの流れが滞ってしまう原因は、ひとつではなくいくつもあり、そのいくつもの原因が絡み合って起こるとも言われています。

リンパの流れが滞る原因として1番多いのは、運動不足とストレスです。

運動不足によるリンパの流れの滞りは、リンパ線を流れているリンパ液の仕組みによるもので、血液とは違いリンパ液は、自力で流れることはありません。

そのため、リンパ液をスムーズに流すためには、適度な運動を行う必要があります。

ストレスが原因によってもリンパの流れが滞ってしまう場合もあります。

ストレスが大きく心と身体にかかってしまうと、自律神経の働きが悪くなってしまいます。

自律神経は、身体の様々な機能に影響を与えるもので、血液の流れはもちろん、筋肉の動きの調整、そしてリンパの流れにも悪影響を与えてしまうことから、リンパの流れが滞ってしまうのです。

現代社会を生きている私たちにとって、ストレスのまったくない生活を送ることは難しいので、自分なりの上手にストレスを発散する方法を見つけつつ、マッサージやストレッチなどを行うことが大切です。

リンパの流れが何かしらの原因によって起こってしまうと、身体の中に老廃物が溜まってしまうので、その溜まった老廃物によってむくみやたるみなどの症状を起こしてしまうので、老廃物が溜まらないような生活習慣を身につけるようにしましょう。

 

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

リンパの流れが滞るとどんなことが起こる?

リンパの流れは、適度に身体を動かし、マッサージやストレッチを行うことで、滞ることがなくなります。しかし、長時間同じ姿勢でいるなど、リンパの流れが滞ることで、私たちの身体には様々なことが起こりはじめます。

まず、水分が身体の中に溜まるために足がパンパンに張ってしまいます。また、慢性的な肩こりや、ニキビや乾燥、くすみなどの肌トラブルを起こしやすくなったり、セルライトが増えることによって肥満体質になることもあります。

リンパの流れが滞ると、美容や健康などあらゆる面で不具合が出てきてしまうのです。

このような事態にならないためにも、リンパの流れを常に意識して、改善することが大切です。

例えば、むくみの症状がひどい場合は、リンパの流れを動かすようにすることが大切ですし、慢性的な肩こりがひどい場合は、同じ姿勢を続けずに、マッサージやストレッチを行って肩周りの筋肉をほぐすようにしながら、日頃の姿勢や生活習慣を見直すようにすることでかなり改善することができます。

また、お肌の調子もリンパの流れが影響を与えると言われていて、老廃物が停滞しないようにマッサージを習慣にすることで改善することができますし、セルライトが増えることで起こる肥満体質は、本来なら身体の外へと排出される老廃物が脂肪と合体することで、多くのセルライトを作り出して肥満体質になってしまうのも、老廃物を流しやすくするためにリンパの流れをスムーズにすること予防することができます。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

むくみや冷え性にお悩みの方!リンパマッサージで対策を!

むくみや冷え性の原因は老廃物が除去できず、体内に溜まってしまっているから。
それを除去するにはリンパマッサージがおすすめです。

むくみや冷え性対策に有効なリンパマッサージ

むくみの原因は皮下組織内にある水分量が増えてしまっているからです。
その水分は間質液と呼ばれます。
別名「細胞間リンパ液」とも呼ぶこともあります。 この間質液が増えてしまう要因は筋の圧力や血管の収縮。 例えば筋肉が硬直していたり、血管が収縮しているとむくみや冷えが起こってしまうことがあります。 水分や塩分の取りすぎでむくみやすくなることもありますが、大半は長時間同じ姿勢による筋の負荷が原因。 それを改善するにはリンパマッサージが効果的です。 リンパマッサージは筋をほぐし、リンパ液の流れをスムーズにします。 リンパの流れを理解した上で、リンパマッサージを行えば老廃物を除去する効果が期待できます。 ただマッサージして血行促進作用を与えるものとは違い、リンパ液を理解した上でマッサージする必要があります。
老廃物の最終出口と言われる鎖骨方向へリンパ液を流しましょう。
特に女性や高齢の方はリンパ液が滞留しやすいのでマッサージを行うのはお勧めです。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

肩こりの原因は何?鎮痛効果のあるリンパマッサージ

肩こりの原因は頭から首、肩にかけて流れるリンパ液の滞留にあります。
老廃物が溜まってそれが凝りやむくみを増長している可能性があります。
改善には何が必要か、詳しくみていきましょう!

肩こりの原因とは

肩こりは同じ姿勢をとり続けたり、負担のかかる姿勢を続けているとなりやすいです。

特に肩こりの場合、背中部分にある僧帽筋、広背筋を痛めやすいです。
体に負担のかかる姿勢を続けていると肩の筋肉が緊張します。
緊張した筋肉は血管の収縮を呼びます。
その結果、血流が悪くなり、老廃物が溜まって痛みを催します。

老廃物がたまると体外に排出できない状況になります。
そこで必要な対策は血流促進を促したり、リンパ液のマッサージ行って老廃物を除去すること。

ストレッチや運動をして筋肉をリラックスさせ、伸縮を生み出すことで徐々に改善していきます。
ただ、血液の流れだけでなくリンパ液の流れも良くする必要があるので、その場合はリンパマッサージがおすすめ。

頚部リンパ節や脇の下にある腋窩リンパ節をマッサージすることでリンパ液の滞留を防ぎます。
腰が痛い場合は鼠径リンパ節や腹部リンパ節のマッサージも良い作用を生み出します。
肩こりにお悩みの方はリンパ療法センターにご相談ください。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら

日吉でリンパマッサージ!リンパマッサージのメリットとは

神奈川県横浜市港北区日吉でリンパ療法を行っています。
リンパマッサージは聞いた事があっても、具体的にどんなメリットがあるのかご存じない方も多いです。
そこでリンパマッサージのメカニズムやメリットについて詳しく解説します。

リンパマッサージとは

人間にはリンパ液が流れるリンパ管があります。
リンパ液には不要になった老廃物などが流れていて、それを濾過して体外に排出しています。
大まかに言えば血管には必要なものが流れ、不要なものがリンパ管を流れると考えて良いでしょう。

このリンパ管の流れをよくするために行うのがリンパマッサージです。
リンパマッサージを行うことで、老廃物が体外に排出されやすくなり、下記症状の改善につながります。

・肩こり
・腰痛
・節々の痛み
・冷え
・むくみ
・疲れ

リンパマッサージはリンパの部位を把握していないとできないマッサージです。
頚部リンパ節、腋窩リンパ節、そけいリンパ節など体の複数箇所にリンパ節が存在します。
老廃物を的確に体外に排出するには、定期的なリンパマッサージを行う必要があります。

「なかなか疲れが取れない」、「体の節々が痛い」という方はリンパ療法センターにご相談ください。

お問い合わせはこちらから

詳細はこちら